泊まりで廃墟
最近のマイブームで廃墟に通うことが週末の決まりになりつつあるので・・・3連休も懲りずに廃墟である.
東北地方の遠征も考えたけど,さすがに車中泊では寒そうなので,近場の山梨県ですますこと.
でも,今回は大物狙いなので,下準備が必要.
車中泊の場所は,車中泊者が多いことで有名な,道の駅「なるさわ」.多いとは聞いていたけど,夜になると満車状態.
早めに場所を取らなきゃ寝るトコすらままならない.車中泊博覧会状態.夜は気温がヒト桁台だけど,アイドリングする人なんてほとんどいず,皆さん防寒対策も手慣れた様子.色々勉強になった.
こっちは早めに就寝して,夜も明けぬ内に出発.ここから10kmほど離れた場所の有名廃墟に乗り込むのだ.
成果は後ほどHPにて.
副次的産物も結構あり,富士のすそ野の牧場には何故か廃バスや廃車がゴロゴロ.大量投棄があったのか?
↑の画像バックは富士山なんだけど分かるかな?デジカメではきついなぁ.
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント