走り納めマスツー
今年最後のマスツー.
行き先はちょっと遠目の群馬県上野村.
集合場所,集合時間に集まったバイクは
見送り含めてたった3台
寂しすぎる
ふたり釣れたら企画成立だからね.行きましょ.
原付とはいえ125ccクラスが2台だとペースがいい.とはいえ凍結の可能性があるので慎重に走る.
山中の道路の日陰はかなりぁゃιぃ植物たちは真っ白になるほど霜が付いている.
で,道中こんな光景も・・・
中を見ると
ヒィィィ
あ,これは昨日の画像だったw
でも見つけたときは一瞬心臓が止まった.こんなトコ置いとくなよ.
まぁ,当事者は既にいなかったからそれなりに時間が経過している様子.
群馬県に入ると益々道路が凍ってそうな雰囲気.で,着いたのが
峠のうどん藤屋
看板は準備中だったけどちゃんと営業していた.
こっちが座っているのが申し訳無くなるほどのおじいさんが運んでくれる.なんか『とんちき』に似てるな.座ると何も言わずともうどんを作ってくれる.
で20分後に来たのがこれ
デフォで多い
これで600円.安い.
味は
コシが強いとかそーいうんじゃなくて.手打ちで作ったってすぐ分かるのが(・∀・)イイ!!極太な麺に野菜のかき揚げ.揚げてあるのに油っこくなくてサクサクで美味
帰りはあっという間に吾野に着.走行距離300km締めにはちょうどいい距離
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは。
藤屋のおじいちゃんも元気そうでなによりです。
おいらが前に行った時は安田屋の後に食べたのでお腹がハチキレソウでしたが・・
素朴な味がいいですよね♪
もうバイクじゃ無理そうだから車で行って来ようかな。。
投稿: おっちゃん | 2008年12月 7日 (日) 23時42分
わらじ食べた後に行くとは何というお腹のよとり・・・
ウチはスタッドレスを履かないのでクルマもバイクも冬の山中はNGです.
投稿: 廃КИЁ | 2008年12月 8日 (月) 23時31分