レンズテストツーリング行ってきました
見た目が似合わないことを承知の上でD300にVR18-55mmを付けてみた.ハイアマチュア向けのカメラに普及レンズではダサいのだが,そんなことを気にしてるのは本人だけで回りの人は見ちゃいない.
宮ヶ瀬ふれあいで定例のオフに顔出ししたあと,道志みちを軽く流してポトフを.思えばこれを食べるのは初めて.煮込まれた野菜の甘味がスープに出ていて美味
12:30には売り切れの札が・・・.結構人気あるんだな.
思えば今日のメンツはみんな揃って原付+ハンカバ.寒さ対策のためなら見た目とか気にしない人たち・・・
帰路は雄滝雌滝を見に行ってきた.この暖かさだから滝は凍っているはずもなく若干水量が減って寂しい滝に
そーいや,あいかわ公園も冬季は駐車場無料なんだ
という事を思い出して初めてダムの下側に回ってみた.いやぁ宮ヶ瀬ダムって大きいな・・・観光放流もみたくなってきた.
肝心のVR18-55mmはD300だとちょっとキレが足りないかなぁと思いつつも描写能力的は十分要求を満たせるっぽい.むしろ倍率を欲張っているVR18-200mmよりも寄れるしいいかもしれない.
「妙にハイコントラストだなぁ」と思ったらずっとPLフィルター付けっぱなしにしてるのを忘れてたw
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
先日はお疲れ様でした♪
突発で走りにいける仲間が居るなんて羨ましい~
ひとり、見当たりませんが、そんなに呑んだんですか~?
投稿: おったん | 2010年1月27日 (水) 10時27分
>>おったんたん
確かに倶楽部には1人お父さんを置いて帰ってきました(゚ー゚;
はじめから走りに行く話には乗っていなかったの別に呑み過ぎたわけじゃありませんよ.
「宮ヶ瀬」なんてのは所沢から見た「あしがくぼ」みたいなもんですから
投稿: 廃КИЁ | 2010年1月27日 (水) 23時27分