ミシュランM45withカブ110
ミシュランM45はカブにとってスタンダードリプレイスタイヤ.巷の評判もいい.
ロードインデックスと加重指数は「47S」.荷重175kg,180km/hまで耐えられる.カブでそんな速度出ないけどw
M45はフロントリヤ兼用.回転方向の指示がありそれでリヤとフロントで違うのだ.前後で履けばローテーションをして長持ちさせることも可能.
タイヤ替えて何が変わったかって.安定感,道路への食いつき.いかに純正がひょろひょろしていたのかが良く分かる.幹線道路で流れに乗っていたときの不安定感が一気になくなった.意外なのが道路の縦溝(グルービング)が今までより安心して走れるようになったこと.足元をすくわれるような挙動が明らかに減った.
その分タイヤが重くなった気がするが,これはタフアップチューブのせいもあるだろうから何ともいえない.フロントも早いところ変えたいが全然減っていない
たぶんゴムがダメになる方が先だろう.(既にヒビ割れてきているし)
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
時々ブログを読まさしていますがKNEってどういう意味なのですか?
投稿: 110海苔 | 2010年9月20日 (月) 16時10分
どもです.
名前に特に意味はないです.
「КИЁ」というのは英語ではなくキリル文字です.
読み方は「きよ」なんです.
もうちょっととっつきやすい名前のほうが良かったんでしょうが今更変えるのもアレなんでそのままです.
投稿: 廃КИЁ | 2010年9月20日 (月) 16時54分
きよと読むのですかはいきょ(廃墟)という事ですね。私瀬戸内海沿いの町に住んでいるものですが、崖に廃墟と化したホテルなどがあります。ぜひ機会があったらこちらにもいらっしゃってください。
投稿: 110海苔 | 2010年9月22日 (水) 16時41分