カブ110だけのマスツーその②
泊まりではない,日帰りだぜ.NAVITIMEで調べると240km/9時間35分とある.普通なら高速道路乗っかって行くのだが,カブ110乗りのadaさんがカブで行こうとおっしゃるのだから,従わなければならない.日帰りで行けるかどうかは頭で考えてはダメなのだ.
道の駅庄和に3台集結.ここまで3時間掛かったことは計算にいれてはいけない・・・.スタートはココからなのだ.
もう1人はスーパーカブ110が通りますのみやびさん.気付けば老舗カブ110ブロガーたちの集まり.共通点は2009年発売当初に購入していること.
毎日仕事で酷使されているみやびさんのカブはかなり年季が入っているなんせ40,000km超だもんな.それに対して私は14,000km,adaさんは2,000km
(桁違いではない)
お仕事カブらしく随所に工夫が凝らしている.今回のカブ110は前日の乗り出したばかりのカブ110ツーリングとは全く雰囲気が違う.実用カスタムされたカブ110は実に美しい見ていて飽きない.
ルートはオーソドックスにR4→R352→R121
PNDとスマートフォンナビを頼りに行くのだ
写真でも分かるとおり日影が落ちるほど天気は良好.でも今日の降水
確率は70%.ヤツはどこで襲ってくるのだろうか?
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おつかれさまでした。
久々の強行ツーリングこたえましたw
バイクの手入れも程々に、いっぱい引っ掛けて寝ちゃいました。
次は爆盛り&山岳ツーリング頑張りましょう。
投稿: ada | 2011年5月23日 (月) 08時55分
おつかれさま
自分より+4時間の走行、想像したくも無い(≧m≦)
今度は自分が出向くので又一緒に走りましょう
投稿: みやび | 2011年5月23日 (月) 18時47分
リンク張らせていただきました
今後もよろしくおねがいしますね
投稿: みやび | 2011年5月23日 (月) 18時57分
>>adaさん
久々のツーリング楽しかったです.1人ではこんなまとまった距離を走りませんのでまた機会があったら企画してください.
次は爆盛ですか・・・食べられるかなぁ
投稿: 廃КИЁ | 2011年5月23日 (月) 22時50分
>>みやびさん
のんびりペースだったおかげか思ったほど苦行ではありませんでした.雨さえ降らなければもっと良かったと思っています.
リンクさせていただきました.今後ともよろしくお願いいたします.
投稿: 廃 КИЁ | 2011年5月23日 (月) 23時00分