E30mmF3.5は気軽なマクロレンズ
写りはマクロということもあってシャープさは必要十分レベルにある.が,レビューによると色収差があるという記事がある.そう思ってみると絞ってもシャープさはほとんど改善が見られないから色収差があるというのは本当らしい.レベルとしてはややシャープさが落ちる程度で十分許容できるものだ.
唯一気になる点がボケ性能で,絞り羽根が7枚でかつイビツな形になることからマクロとしてはボケ性能が不満.
輪郭に妙な縁取りができているしピントが合ったところからアウトフォーカスへのつながりも雑な印象を受ける.
外観は寸胴でデザインは捨てている.質感は標準ズーム系と同じで,大きさの割に拍子抜けするほど軽い.効果があるんだかないんだかわからないフレカット形状のフジツボ型のフードが付く.フードの先端にφ49のフィルタが付くのは優秀.カメラにつけた時のバランスは良い方で,レンズが長くて凹凸がないから左手でしっかりホールドできる.
マクロレンズとしてはリーズナブルにしたかった思いもあるのだろうが,ボケに対する配慮が不足しているなどマクロレンズとして期待を寄せる所に詰のアマさが見られるのが残念
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント