短い三脚が欲しい
と短足が申しております.
カブに載せたビジネスBOXにポンと入れて出かけられる三脚が欲しい.カメラは日々大きくなっているのにバイク持ち運び用の三脚はVelbonの小さい三脚のみ.トップヘビーで心許ない.
ビジネスBOXの長さは40cm.そんな要望に応えられる三脚を探すと…
あるのね.時代は進化するもの.最近の三脚は脚が180°回転してコンパクトに収納できる.
BENROのA2690TB1,C2690TB1
パイプ径φ29mmの頑丈そうな三脚.自重2kgで耐荷重12kgとあるがちょっと胡散臭い.
BENROというメーカー中国製らしいが日本でも売っているし,しかも意外と高い.ともするとGITZOとほとんど変わらない値段で売っているのだ.その割にあまり評判を聞かないとなると人柱になるしかないってことか…
マンフロットのBefree
パイプ径φ22.5mmとBENROよりちょっと小さいがメーカーは有名どころ.4kgの耐荷重があればD700だってイケる.はずだがちょっと信じがたい.
自由運台は好きだがこの手のコンパクト三脚は180°反転して折りたたむ都合上雲台が選べない.雲台が気に入れば最高だが気に入らないとなると折りたたみ機能をあきらめざるを得ないのだ.
さてどっちが良いかな
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
どっちを買ったんでしょうか?
見た目のかっこよさでマンフロットに一票!
投稿: | 2013年9月15日 (日) 14時01分