石垣山城
秀吉が小田原北条氏を攻め滅ぼす際に作った城.
歴史的には勝利を収めた優位な城だが,観光地では模擬天守のある小田原城に完全に持っていかれている.関東で初めて作られた総石垣の城(説明文より).山城とはいえ結構立派だったらしいが,今は跡形も無い.
D700+VR70-300mmF4.5-5.6G
石垣山城から小田原城を望む.
D700+A007
今はただの公園,写真映えも当然しない.
実は久しぶりにタムロンSP17-35mmF2.8-4Di(A05)を使って周辺画質が耐えられないと感じた.拡大しなくても流れているのが分かるとは…しかも絞っても改善しない.
で,実は翌週シグマの12-24mmF4.5-5.6IIDGを借りてみた.
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント