桜紀行-4-
言わずと知れた超有名スポット 。
Df+AT-X16-28F2.8PRO
同行者がおススメは夜とのことで夕暮れ時間に着くように行った。駐車場渋滞を懸念していたが、健脚な人なら離れたところに停めれば空きもあるし料金もかからない。
Df+Kenko MC SOFT45mmF4.5
夕暮れ時からライトアップが始まる。色が綺麗なのはライトに色がついているから。
Df+A010
更にこの日は月齢2の月が華を添えてくれた。
一番の人気スポットはここ。
この撮影スポットだけは自分を含めた三脚野郎共で非常に混雑していて撮るのがめっちゃ大変だった。 鏡と化した池を多く入れるには超広角があると良さそうだ。
撮り終わった後は伊那名物ローメンで充電して帰宅した。
| 固定リンク | 0
« 桜紀行-3- | トップページ | 相模川こいのぼり »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント