Wave125iの年式ごとの違い
Wave125i(AFS125)の年式ごとの違いをまとめてみた
というか自分が知りたかっただけ
一応お断り
公式サイトやネットの情報を集めた結果なので必ずしも正しいとは限らないので
この情報を参考にして損害を被ったとしても当サイトは一切責任は取れません。
今回調べたのは日本では通称Wave125iHelmet-inと呼ばれる2013年以降のモデルである。
●2013年式
・クラブバーがボディ同色
・フロントカバーのステッカーが I I 型配置
●2014年式
・ハンドルカバーとアッパーボディがグレー
・クラブバーがシルバー
●2015年式
・フロントカバーのステッカーが逆三角形
・キャストホイールモデルが登場(スポークホイールモデルも併売)
●2016年式
・フロントカバーのステッカーがV型配置
・メータカバーにHONDAロゴが廃止
・クラブバーがブラック
●2017年式
・レッドダイヤモンドメータ
・フロントカバーのステッカーが逆三角形でHONDAロゴ入り
表にまとめるとこんな感じ
ほとんどのモデルでフロントカバーのステッカーで判断できることがわかった。見分けがつけにくいのは2013年と2014年か。
調べると意外と単純であった。
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント