CX-8を洗車しておめかし
年の瀬といえば洗車
CX-8はまだ新車だから綺麗。
マシーングレーって汚れが目立ちにくいけど洗ってもあまりきれいになったという実感がなくて磨き甲斐がないね。
洗った後はちょこっとおめかし。
サムライがプロデュースしているフロントグリルガーニッシュだ。
アウトレット品として売っていたものを購入。洗車した後に取付。アウトレットと言っても日本製造のサムライプロデュースの製品はどこが訳あり?というくらい問題ないレベルの商品だ。外装なんてすぐに傷になるんだから全く気にならない。
取付は両面テープなので良く洗車して脱脂するだけ。場所がフロントだけに浮いたりしない様にきっちりと押して固定すること。大きなパーツだったので結構主張があると思っていたが、純正っぽくて全く違和感なし。メッキの色もグリルと良く合っていて後付け感が非常に少ない。
本当はエアロパーツとかもつけてみたいけど雪道を走ると壊しそうなので今のところ考えていない。
サムライプロデュースのメッキパーツはたくさんあるけど面白がってつけていくとしつこくなりそうなのでこのくらいにしておこうと思う。フロントはこれでいいけどリヤがちょっと寂しいので何とかしたい。
そのリヤはRIDERSHOUSEの100φマフラーカッターを装着。ちなみにこれもB級品。
元々ついていたマフラーがこれ
そしてマフラーカッターをつけたのがこれ
取付はバンドをマイナスねじで固定するだけなので簡単。私みたいに思い込みでプラスドライバーを持ってこない様に製品をよく見ましょう。
見た目は大きく変わらなかったけどバンパーとの隙間が多かった純正と比較すると迫力が出てきた。構造上仕方がないのかもしれないけど水抜きの穴がモロ丸見えなのが残念。
今年のブログの更新はこれで最後。
年明け最初の更新はきっとお出掛けブログだと思います
| 固定リンク | 0
« クリスマスの夜は | トップページ | 謹賀新年 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
全くもってコメントし辛い記事を最後に上げられるとシャレた一言コメントに年末の挨拶を絡めようって魂胆が見事にお釈迦です。
て事で御挨拶のみ。
まったらいね~ん(^O^)ノ
投稿: 八馬力 | 2018年12月31日 (月) 21時32分
八馬力さま
コメントの発見が遅れてあけましておめでとうございますになってしまいました。
いつもコメントに困るブログですみません。
見ての通りここは私のただの日記ですのでこれからもお付き合いいただければ幸いです。
投稿: 瑞古 | 2019年1月 1日 (火) 01時10分