吾妻山公園の菜の花を見に行ってきました
一足早く春を感じに吾妻山公園に行ってきたよ。
いつもだと江ノ島ウインターチューリップに行くことが多いこの時期。今年は趣向を変えて二宮町の吾妻山公園に行ってみることにした。
Df+SP28-75mmF2.8 XR Di LD(A09)
ちなみにこんな標識がある山に登ってはダメ
菜の花は見られませんよ。

間違えた人が言うんだから間違いない

Df+SP28-75mmF2.8 XR Di LD(A09)
ここの見どころはこの時期に咲く菜の花と富士山のコラボ。冬で空気が澄んでいるから富士山も綺麗に見える。
Df+AF-S 70-200mmF2.8G VR II
AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VR IIは借り物ではなく購入して昨年私のものになった
既に新型も出ているが到底手が届かないのでこれで十分。買ったはいいもののなかなか使う機会がなかったのだ。

Df+AF-S 70-200mmF2.8G VR II
前ボケも綺麗だね。
実はタムロンのSP 90mm F2.8 Di MACRO (F017)も借りてきたのだがあまり出番がなかった。
Df+SP 90mm F2.8 Di MACRO (F017)
必要だったのは望遠よりも広角レンズだったかもしれない。次回行く機会があったら持っていくべきは超広角レンズを持って行きたい。
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
菜の花畑は好きです。
アンタにゃ似合わねぇとか言われそうですが、頭ん中が一年中お花畑の私は一面まっ黄色の菜の花畑にチョウチョが飛び交う光景が常に脳内再生されてるんです。
投稿: 八馬力 | 2019年1月16日 (水) 23時04分
八馬力さま
見た目と違ってメルヘンチックな人なんだよってことが言いたいんですね。わかります
吾妻山の菜の花畑は、早咲きなのでチョウもハチも全くと言っていいほど見かけない不思議な花畑です。虫嫌いにとってはいいかもしれませんが、虫も被写体のひとつとして捉えている私にとっては少し物足りませんでした。
投稿: 瑞古 | 2019年1月18日 (金) 06時36分