KCC大人の研修旅行
伊豆の土肥温泉で研修旅行!
天気が心配されたが幸い晴れていたのでバイクで出発。
目指す目的地は、伊藤園ホテル土肥。
現地集合だったのでマイペースにソロツーリング。
熱海まで来た後はナビ任せで戸田港を目指すことにした。
東伊豆は比較的頻繁に来られるけど少し遠い西伊豆はあまり来る機会がない。せっかくの西伊豆宿泊なので西伊豆を楽しもうというのが目的だ。
県道80号線を使って西へ修善寺を経由した県道18号で戸田へ。
登坂がカブにはキツイけど車の少ない走りやすい道で少し風は強いけど天気もいい。
戸田漁港もいい天気。2,3日前は雨予報だったのが信じられないくらいだ。
戸田漁港近くの丸吉食堂で深海魚定食(1,600円)。魚はメヒカリ(トロボッチ)。前日の夕飯をニギスとベニズワイガニにしたことを悔やむ。2日連続で似たような深海魚Σ(゚д゚lll)ガーン
このお店少々手際が悪いが味は旨い。人員の割に中が広すぎるのが問題かな。
少し時間をつぶして予定通り15時にチェックイン
部屋から見るサンセットはとっても綺麗。贅沢気分♪温泉からも良く見える。今時Wi-Fiがない大型ホテルにはびっくりしたけど立地は最高だ。画像はPowerShotG7XMkIIで撮ったものを少しレタッチしただけだが、遠景もこんなにきれいに撮れるんじゃツーリングに一眼レフは不要!?
まずは飲む前に記念写真
乾杯と同時に雨ガエルさんの快気祝いなどなど色んな話に花が咲き
夕食がバイキング&飲み放題なのにその前に飲んだくれて、楽しい夜はあっという間に過ぎていき一足先にみんなとはお別れ。
お昼は静岡ご当地の食べ物にしようと考えた結果、五味八珍で浜松餃子とつけ麺のセット(993円)。
雨雲の様子を見ながら三島まで北上そのあとはR246で帰宅。
走行距離279.2kmで燃費は67km/Lと意外と良かった。
途中三島市にある伊豆・村の駅で「三島・安久 きみのぷりん」を購入。
さすがは1個500円のプリン柔らかくて滑らかで旨い!
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
う~~~ん 大人ですな!!
サンセット写真美しい!これ見るだけにカブで行きたくなるね~~^^
プリンに500円は・・・コスパ命の私には無理ですw
オハヨーの焼きプリン78円で我慢です(-_-;)
海鮮は苦手ですw
投稿: ヨッサン | 2019年9月17日 (火) 22時23分
ヨッサン
西伊豆のサンセットは遮るものがほとんどないのでオススメです。
でもサンセット見てからその足で帰ると帰路は真っ暗の峠道になりますし、しかも海鮮が苦手だと西伊豆へ来ても食べるものがないですねw
ざんねーん。
投稿: 瑞古 | 2019年9月18日 (水) 17時16分
先日は、お疲れ様でした!
あのホテルのサンセットは最高でしたね。
しかし、夕食時アルコール飲み放題なのに
その前に飲んだくれ・・・・
肝心な飲み放題で飲めないという失態(笑)
3爺の元気の良さには参りました。
こういう温泉カブミーも良いものですねw
また行きましょう!
投稿: BEN CHAN | 2019年9月19日 (木) 12時06分
BEN CHANさん
夕飯を19時30分~にしたのが良かったのか悪かったのか!?見事なサンセットは早い時間の夕飯にしていたら見えなかったので大正解だったと思います。
ん、温泉カブミー?
カブで来た人が半分位しかいなかった気がしますが気のせいでしょうか(笑)
投稿: 瑞古 | 2019年9月21日 (土) 19時07分