ワークマンのCORDURA EURO ライディングパンツを購入しました
あだたらカブミーティングの前日購入したバイク用品。
CORDURA EURO ライディングパンツ(HP008)
ワークマンが作ったバイク用品ということで一部の間では話題になっていたらしいこの商品。
HPにも書かれている通り数量限定の製品で市内の2店舗を回ってみたが見つからず、越境して神奈川県のワークマンに行ってようやく手に入れることができた。
スリムフィットと書かれている通り、結構タイトな作りになっているので人によっては普段着ている服より1サイズ大きめにした方がいいようだ。お腹周りがぽっちゃりな私もLサイズにした(^^ゞ
履いてみるとその通り体にぴったりフィットする。しかし、伸縮性のある素材なので窮屈な感じはしない。
ワークマンの製品というとどこかに名前のプリントがあって良くも悪くもワークマンの製品って分かることが多いけどこの製品はボタンをよく見れば書いてある程度で非常に控えめ。
お尻の部分もしっかり強化されていて安心!
先日、あだたらカブミーティングに使用してみたが想像以上に良かった。他のワークマンのオーバーパンツに比べるとペラペラ素材で心配になるがスリムフィットでバタつきがないため風も入らないので暖かい感触はないのだがかといって冷えることもない何とも不思議な感覚。6℃環境下であればオーバーパンツもタイツも無しで問題なし!(個人の感想です)
ただし良いことだけではないので欠点も。
股上が浅めで前傾姿勢の強いバイクだと背中が出そうな気がした。この辺は体型にもよると思うので試着してから購入した方がいいと思う。
裾上げ調整ベルト機能が付いていて、ベルトを通すループがあるのだが通していても足を曲げているとすぐに抜けてしまう。
二―パッドが一応付いている、が薄いウレタンシートが入っているだけでお飾り程度。市販品を別途買うつもりだ。
私にとっては欠点より美点の方が多い良い商品だと思います!数量限定らしいし売れ切れ必至かな?
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ワークマンのバイク用パンツを穿かれていたのですね。
私は寅壱の職人用パンツでしたので似たようなもんですね(違)
すっかりラッキョウに手足を付けたような体型なので「スリムフィット」と聞いただけで縁遠く感じます。
ウエストに合わせれば長さが大幅に余り、長さで合わせれば絶対に穿けません^^;
昔買った革パン類がクローゼットの中でカビてます。
投稿: 八馬力 | 2019年11月 6日 (水) 20時59分
八馬力さま
すっかり中年太りの私ですが痩せていたころからスリムフィットが好みだったので臆することなく買いました。
私の体型はウエスト>股下ですが、それでも裾がマジックテープで調整できたりするお陰で何とかなったので八馬力さんでもなんとかなると思います。
問題は買おうと思い立ってもなかなか現物がないことだと思います。
投稿: 瑞古 | 2019年11月 7日 (木) 19時29分
はじめまして
ワークマンに反応しますたw
書かれてる通りサイズは結構キツキツで、それが嫌な私はLLLにしましたよ。バンドも使えるので多少緩い方が楽な感じ。私の行ったお店は全サイズ有り(出したばかりでした)。でも相変わらずワークマンはサイズの割に裾が短い・・・しかしあの店は何時も品揃えが良いなあ。
投稿: 山田(仮) | 2019年11月29日 (金) 15時47分
山田(仮)さま
はじめました。よろしくお願いいたします。
数量限定なんて書かれているからワークマンとしてもそれほど大量に作る気はないんでしょうけど店によって品揃えにムラがあるのは何とかして欲しいものですね。
裾が短いのは短足の私にはちょうど良くて(というかまだ長いw)助かっています。
投稿: 瑞古 | 2019年11月30日 (土) 16時08分