宮ヶ瀬カブミーティング
今年最後の宮ヶ瀬カブミーティング
今年の締めくくり!?カブミーティング。
思い返してみれば今年は1月、3月、9月、11月に参加している。なんだ、結構参加してるじゃん。
のんびり起きて先週良く働いてくれたWave125iのチェーンメンテも終わって、今日はJA07で出かけようとしたらタイヤ空気圧をみたらなんと150kpaしかなく慌てて空気を入れた。気温が下がるとタイヤの空気圧も下がるからね。きちんとチェックしましょう!そんなことしていたらすっかり出遅れて出発したのは10時近く。
台風19号の影響でしばらく通行止めだった宮ヶ瀬の北岸林道(どうやらこれが正確な呼称らしい)も前日11/9に復旧した模様。ただ道志みちは相変わらず通行止め区間が多く山中湖方面へ走りにくい状況はしばらく続きそうだ。
久しぶりの人、あだたらカブミーティング以来の1週間ぶりの人や…
ヘンタイな人。(エヴァンゲリオンの綾波レイ ?)
あだたらカブミーティングのリベンジを果たすべきに来た人の水色リトル。
ご本人はほんの些細なことでも心配でしょうがないのご様子でしたがカブは快音を響かせていたのできっと大丈夫でしょう。
天気も良かったのでいつも以上にバイクが多かった。バイク談義に華を咲かすこと2時間。13時過ぎたところでお昼に移動。
かなり久しぶりのめた喰え屋でめた喰え丼(750円)。ニンニクたっぷりと生卵のコラボレーションが最高!
すっかり口の中がニンニク臭くなったところでお口直しに卵菓屋のソフトクリーム(150円)。
どうでもいい話だけど私はコーンがあまり好きではないのでカップが選べる店では必ずカップにする。
ちょうど天皇陛下の即位パレードをやっていたのでみんなで祝福。
どうしても話題が乗っている車とか警備に使っているバイクになっちゃう…。
パレードが終わった後は天皇万歳三唱の後15時30分に流れ解散。次回は2020年1月12日ですね。
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お疲れさまでした。
WAVEだったらガンビーさん号との違いを
確認したかったのに・・・。
次は湾岸鍋?ですかね。
投稿: けんじ | 2019年11月11日 (月) 05時24分
けんじさま
お疲れ様でした。
ガンビーさん号との違いですか。外装色の違い以外ほとんどないですよ。
ちなみに湾岸鍋は今の予定だと参加はできそうにありません。
投稿: 瑞古 | 2019年11月11日 (月) 06時34分
宮ヶ瀬お疲れ様でした!
ワークマンパンツなかなかいい出来ですね
今度 店で見てみます
ビスコをボリボリ食いながら祝賀パレード拝見、オイル交換したあとに煎餅ボリボリ
もらってばかりで何かスンマセンw
投稿: ヨッサン | 2019年11月11日 (月) 07時02分
おはようございます
昨日はお疲れ様でした〜
ワークマンのサイト見たらネットではライディングパンツ売り切れでした💦
投稿: すさきち | 2019年11月11日 (月) 07時41分
ヨッサン
お疲れさまでした。
ワークマンのパンツは10月頃から狙っていて実物を見た瞬間即決しちゃいました。
カブミーでのお菓子配りは定番化しましたね。どこへ行ってもやってます。
またよろしくお願いします。
投稿: 瑞古 | 2019年11月11日 (月) 07時56分
すさきちさま
お疲れさまでした。
ライディングパンツ確かにネットはずっと品切れ状態ですね。自分は座間店で見つけました。ワークマンって商品陳列が見辛いですね。一緒に電熱ベストも探しているんですが未だに発見できてません(笑)
投稿: 瑞古 | 2019年11月11日 (月) 08時06分
バイクで走るにはこれ以上ないくらいの好天で心地好かったでしょうね。
貧民街の薄暗い秘密基地に籠らざるを得ない我が身が恨めしいほどでした。
鍋は暦と石さんと相談の結果23日の朝かな〜とも思ってます。
瑞古さん来るならアイス用のコーン大量買いしてコーンパーティーとか(≧▽≦)
投稿: 八馬力 | 2019年11月11日 (月) 08時49分
福島からブツの運搬
ありがとうございま~す
&ラストのソフトクリームまでご一緒お疲れさまでした
次は湾岸鍋❓また宜しくお願いしますデス
投稿: ガンビー | 2019年11月11日 (月) 18時46分
ご一緒ありがとうございました(^^)
今のところリトルは好調ですが、私の不安はなくなることは無いでしょう…
恐るべしトラウマ☠︎
あ、プラグ買わなきゃ(;^_^A
では今度は湾岸ですかね〜ヽ(^^)ノ
投稿: Y子 | 2019年11月11日 (月) 19時01分
八馬力さま
いやぁとっても好天でしたよ。宮ヶ瀬、随分とご無沙汰してませんか?
ツーリングの序に立ち寄っていただいてもいい場所なんですがここんところ災害続きでやっと復旧した道志みちもまた通行止めとおススメできる状態ないのが辛いところです。
オリンピック直前にこんなこと起きたらロードバイクのコースはどうなっちゃうんでしょうね。
23日ですが、今月2度目の福島へ野暮用があって行くため涙を飲んで欠席いたします。あだ鱈も持っていけず残念です。
あ、コーンは他の人に差し上げてください。
投稿: 瑞古 | 2019年11月11日 (月) 20時04分
ガンビーさま
1週間預かっている間にブツの調査でもしようと目論んでおりましたが何もできませんでした。
上手くできたらお披露目お願いします。
↓の「投稿:瑞古」をクリックするとサービスマニュアルと電装図が見られるサイトに飛べるようにしておきましたので良かったら参考にしてください。
投稿: 瑞古 | 2019年11月11日 (月) 20時07分
Y子さま
水色先輩への不安はなくなりませんか。困りましたねぇ。
バイク神社にでも行ってお祓いしてもらってきましょうか!?
23日は参加できないのでまた次の機会によろしくお願いします。
私は1月でも雪が降らない限り宮ヶ瀬行きますw
投稿: 瑞古 | 2019年11月11日 (月) 20時10分